昨晩の月でさえ

2012年02月09日

夕方から気になってた丸い月。





『今日、満月なの?』 横を歩く息子が訊ねてくる。


・・・・どうだろう?


昨日だったかもしれないし、今日かもしれないし、明日かもしれないし・・・・


不確かな返答に躊躇う私を他所に、息子のアンテナが反応してる。


『狼男が襲ってきたらね、車を急発進させて・・・(云々)・・・』


仮に狼男じゃなかったとしても、車に何かが襲ってきたらお母さんは急発進すると思うよ


だとしても、昨晩の丸い月が他愛もない親子の会話を一つの思い出に変えていく。


  

Posted by ~AZUR~ at 21:35Comments(0)息子語録

私語録

2011年02月27日

真剣な言葉は、相手に投げかけているようでいて、自分にも向けられている。









  

Posted by ~AZUR~ at 23:00Comments(2)息子語録

息子語録

2011年02月26日

人は想像力がある限り、みんな子供である。








  

Posted by ~AZUR~ at 20:40Comments(0)息子語録

息子語録

2010年12月21日

『お母さんの頭がホワイトクリスマス』





・・・そうね、美容室にカラーリングに行かなきゃね・・・。

 
  

Posted by ~AZUR~ at 22:14Comments(0)息子語録

息子語録

2010年06月02日

そもそも飛び出すものがないので、3Dにはなりません。
  

Posted by ~AZUR~ at 19:43Comments(0)息子語録

息子語録。

2010年04月13日

久々の息子語録です。

日々語らいはあるし、笑いもあるのですが、忙しさに負けると忘れちゃうんですよね。。。

でも、息子の何気ない一言は、彼がどんな人物なのか、考えさせられます。

親バカですが。。。





昨晩の強風、風が唸ると私は落ち着いて寝付けません。

布団に入った息子の脇に潜り込んで、植木が倒れないか心配していると、

『そんな外の事なんか心配してないで、寝なさい。』  と、優しく叱咤されました。

今心配してみたってしょうがないでしょう・・・と。

おおらかです。





先日、息子とジャストなタイミングで同じセリフを言いました。

『マック行く?』

別にそれはいいのですが、あまりに同時だったので、

【一心同体みたいだね】

と言って、【でも、身体が一つじゃないから、一心同体ではないか・・】 と言うと、

『前はへそで繋がってたけどね』  ・・・だって。

思わず噴き出しちゃいました。

そりゃ、そうなんだけどね。。。随分リアルだこと。。。face03

案外、彼のほうが大人なのかな・・・。




  

Posted by ~AZUR~ at 10:10Comments(0)息子語録

息子語録。  *敬老編*

2009年09月28日




古希のおばあちゃんへ。


皺の数だけ知恵がある



・・・蓋し至言である。。。



※風景は戸隠の夕暮れ  

Posted by ~AZUR~ at 08:30Comments(0)息子語録

今日のことわざ

2009年09月15日

………なぁるほど。
  

Posted by ~AZUR~ at 23:49Comments(4)息子語録

息子語録。

2009年04月17日

息子の学校の授業参観日でした。

年度最初の参観日ということは、PTA総会なんかもあったりして、結構滞在時間が長くなりますよね。

今日はほんっと花冷え。

寒かった~!

お腹にカイロ貼っていて正解。



ところで、PTA活動に今年度新たな項目が加わりました。

その名も『おやじの会』

その通り、お父さん達が中心になって活動するんです。

昨年は非公式にも校内の整備に携わる活動をしたそうです。

そんな事を帰宅してから報告していたら、息子がナイスなネーミングをしてくれました。

『おやじの会』改め、『男道場』。

なんか、ごっつ胸毛の男たちがワッセワッセ言いながら何か担いで行くのが見えるようなネーミングに思わず大笑い。

彼のいいセンス、育ってるな♪

  

Posted by ~AZUR~ at 22:19Comments(0)息子語録

息子語録。

2009年03月31日

僕の天敵は女子中学生。
  

Posted by ~AZUR~ at 10:00Comments(2)息子語録