嗜好色の出現

2018年05月30日

もう何年前になるのかな?

日本手芸普及協会の記念作品展『花花花』の図案起こしの時、キャンバス地にザックリとした試作を描き始めた時の写真。

オリジナルを描く時たまにこの色から始まり、実は今回もそうなっています。

結局跡形もなく塗りつぶされて、全く違う色の作品に仕上がるのですけどね。

人は育ってきた間に受ける環境の影響で、パターンが変わったとしても根底の嗜好色は変わりません。

いつも同じ色が出現するのです。

長い間の自分の過去を記録すると、顕著に自分の嗜好出現が分かります。

これ、一体どんな意味がある色なんでしょうね(笑)




  

Enjoy参加

2018年05月28日

今年のトールペイント日本展は同時開催の作品展が開催されます。

つまり、トールペイント日本展に出品する生徒さんは2作品仕上げる運びになります。

忙しい! けど頑張りましょうね!




今日、参加申込みを済ませました。  

Posted by ~AZUR~ at 21:33Comments(0)トールペイント

製作中。

2018年05月26日

昨日準備したものを朝から作業。

試作では単純な作業で楽勝に思えたのに、全体になったら思いの外手間取り、失敗し、もう途中で心が折れそうになりながらやり直し。

なり慣れない作業は難しいし失敗も付き物ですが、乗りきったら手にする事が幾つもあります。

コンクールの出品作品ですから画像は上げられませんが、秋になったら報告しますね。

今夜か明日から着色予定です。

  

グリッド

2018年05月21日

体調崩した年の始まりから、予定していた通りにならないまま、あっという間に5月!

このままでは8月の出品に間に合わない!

そんな気持ちの焦りとは真逆にジミな作業をしています(笑)

今回はどうもマスキングテープも貼りつかないし、転写紙で転写ができないので、思案の末に簡易的なグリッドを作成してみたり…と試行錯誤。


この拘り、何の役に立つのかな?……(笑)


連休中に少しやってみたまま、『なんか、コレじゃない』と放置…。

それが、たまに忙しさから解放されると、天から『フッ』と降ってくる!

『あ、それがあったか!』

試作も幾通りか試し、繰返し、『よし、いける!』となりましたが、試作だけで材料が尽きた…(T-T)






今回はおうちLessonのみなさんも、初めてのことに戸惑いながらも図案起しから頑張っています。

大変だと思うけど、すごくいい経験になるんです!


8月まで、私も頑張らなくちゃ!