美術館めぐりの季節です

2023年05月11日

7月1日から長野県立美術館で開催される 「葛飾北斎と3つの信濃」 展を堪能するために、今日は小布施町の北斎館へ行ってきました。

どうしても観光地だと思うと、混雑が嫌で足が向かなかったのですが、さすが平日。観光バスは来ていましたが、その割に空いていたのだと思います。

企画展は6月からまた新しくなるようなので、こちらも楽しみです。

同じパーク内で北斎と縁のある高井鴻山記念館の春期展も6月21日まで。

頭の中が徐々に北斎モードになっています。



そして、次は松本市美術館を予定しています。

ウイリアム・モリスです。

北斎の鳳凰の尾羽はアカンサスの葉に似ていますね。

松本市美術館はちょうど一年前、「よみがえる正倉院宝物」展に行きましたが、コロナでいつも直行直帰だったので、今回はどこかに寄ってみようと思っています。





長らくお世話になっていた学校の仕事から離れて、得た情報や知識を提供するための責務から少し離れましたが、こんなに違った自分になるとは予想していませんでした。

ただ、大学の学びと関連させながらの人生の旅を楽しんでいます。

根っから回遊魚なんだな~と。

いままで当たり前のようにいた環境が特殊だったので、気付かずにいたことをジワジワと感じています。



さて、今月の水曜レッスンは来週です。

トールペイントにご興味のある方はメッセージからお願いします。






同じカテゴリー(生涯教育)の記事画像
志村様の講演と面会
上田映劇で
市立図書館の除籍本
京都の職人技を体験。
北アルプス国際芸術祭3日目
長野県立美術館
同じカテゴリー(生涯教育)の記事
 志村様の講演と面会 (2023-05-20 22:01)
 上田映劇で (2023-03-23 21:18)
 トールペイントの水曜レッスンのご案内 (2023-02-15 21:57)
 リカレント教育 (2022-07-02 09:02)
 市立図書館の除籍本 (2022-06-16 19:05)
 京都の職人技を体験。 (2022-05-14 22:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。